投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

4月も終わり…

イメージ
4月も今日で登園が終わり、新しい仲間やお部屋での生活も約一カ月が経ちました。すぐ環境変化に馴染める子、なかなかお母さんと離れられず、毎日お決まりのように別れ際泣いてしまう子…様々な環境への馴染み方をみせてくれています。それらはすべて成長の一環であり、やがて時期が来ると慣れ、理解して、親から自然に離れ、むしろ振り向きもせずに一目散で幼稚園のお部屋めがけて走るようになるものです。そのためにも、幼稚園で楽しいことやおもしろいことを体験させることを目標にし、さらになかよしづくりが心の支えになるので、子どもたちの心に安心感を芽生えさせていければと思っています。いろいろとあった4月でしたがゴールデンウィーク明けからもまたよろしくお願いします。

リズム指導

イメージ
  リズムは,音楽を形作る基盤となるものです。リズムを感じ取ることができると,音楽の特徴を感じ取る力や表現する力が育ちます。先生方の指導では,特に楽しく活動しながら力をつけることを重視しています。その結果どの子どもにも楽しみながら音楽の基盤となる力がついていきます。先日パート決めを始めました。5月上旬までに楽器を選び、その後、秋の運動会に向けて練習していきたいと思います。  

給食開始

イメージ
 昨日から給食が始まりました。コロナウイルス感染拡大防止のため、より一層の対策を講じていますが、どうしてもマスクを外さなくてはならない給食の時間はみんなに協力をしてもらい、「黙食」「前を向いて食べる」を実践してもらっています。黙食といいつつ、やはり園児たちには難しいかな、おしゃべりをしてしまうかなと思っていたのですが、みんな頑張ってくれています。給食は好きな物もあれば、得意じゃない物などもあると思いますが、栄養のバランスが考えられているので、完食できるように頑張って欲しいと思っています。お家でも「食べる」ことが好きになれるように、「食」の大切さをお話していただければと思います。年長・年中さんは久し振りの給食、年少さんは初めての給食。さて、子どもたちにとって “ どんな味だったでしょうか ” ?

再開

イメージ
  このたびは休園や学級閉鎖など保護者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけました。深くお詫び申し上げます。日頃より職員・園児のマスクの着用、毎日の保育終了後の保育室や玩具消毒、園児・職員の手指消毒、園児の毎日の検温のお願い、保育室の換気、職員室の飛沫防止パーテーションの使用などの対策を行ってきましたが、今後もこの対策を継続しつつ、バス内の換気や消毒、感染が落ち着くまで昼食後の歯磨き中止、そして職員の健康管理や職員同士の距離を保つなど、より一層の対策を講じてまいります。今後ともご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いします。

園庭めぐり

イメージ
  今年度の登園が始まって初めての雨が降りました。雨のやみ間に園庭めぐりをしました。みんな先生の言うことをよく聞いていました。昨日までとは打って変わり気温も低いので体調管理には十分注意してください。明日で短縮保育も終了となり、来週からは平常保育で給食も始まります。

WBGT = 暑さ指数

イメージ
    気持ちのいいお天気が続いていますが、季節柄、日に日に日中の気温が上昇しはじめました。 WBGT は 熱中症を予防することを目的として提案された指標です。単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。(環境省熱中症予防サイト参照) 危険( WBGT31 ℃以上)の場合は、運動は原則中止との指針です。気温が上がってきたのでしらぎく幼稚園では 写真のような黒い球のついた 暑さ指数( WBGT )測定器で暑さ指数を測定しています。これからの季節について、「危険( WBGT31 ℃以上)」を観測した場合、外での運動を中止していきたいと思います。子ども たちの熱中症予防のためには ご理解とご協力をよろしくお願いします。また、各ご家庭でも、お子様の体調管理には十分ご配慮ください。 ※体調を崩すケースの中で、朝食をしっかりと食べて来なかったという場合もあります。朝からしっかりと食事をとって、熱中症に備えてくださいね。

入園式

イメージ
 4月8日(金)に入園式を行いました。みんな緊張をしていましたがお父さん、お母さんが一緒にいたのでニコニコしていました。1年間よろしくお願いします。