ローテーション体育・リトミック
今日は年長さんと年中さんが運動場でローテーション体育・リトミックを行いました。一つ一つの種目を担任の先生が丁寧に指導していました。乳幼児期は、歩く、走るなどのいろいろな動き(基本的な動き)を身につけやすい時期です。便利な生活で体を動かすことが少なくなっていますが、伸びたり屈んだり、跳んだりくぐったり、体を動かせば子供が自分に自信を持ち、意欲的になるという側面もあります。さらにお腹もすいて疲れて夜はぐっすり寝るという生活リズムの形成にもつながります。今日は疲れて早く寝てしまうかな。
コメント
コメントを投稿