衣替え

 今週10月3日(月)から園児たちが衣替えをして登園する週でした。しかし先月末からの残暑が厳しく週の前半は日中、汗ばむほどでまだ半袖の園児が大多数でした。ところが昨日からはぐっと気温も下がり、本格的な秋が来たようです。そのため昨日から長袖のブラウスやスモック、制服にチェンジする子が増えてきました。衣替えは、四季の変化がはっきりしているわが国の風土に合った特有の慣習です。しかしエアコンがきいた現代にあって、我々大人は1日の流れは意識しても季節の移ろいについては身近に感じることが少なくなりました。しかし、子どもたちは雨の日以外は外で元気に遊び、季節の変化を肌で感じています。急に寒くなると体調にも影響が出てきます。この3連休中も服装でしっかり体温調節をして風邪などひかないように気をつけてください。


















コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了