昨日はスポーツの日でした

 もともと「スポーツの日」は、1964年に行われた東京オリンピックの開会式1010日を記念して、「体育の日」として国民の祝日になりました。今は、「スポーツの日」と言い、スポーツに親しみ、健康な体をつくることを目的につくられています。親子で運動(スポーツ)に親しむ機会はどれくらいありますか?「生涯スポーツ」への橋渡しとして、「体を動かすのって楽しい!」という体験や実感こそ、この時期に大切にしてほしいものです。園でも育てたい一つの目標に『運動好きな子ども』があります。年間を通して体育ローテーション、そしてこの時期は運動会のために体を精一杯動かしています。今日も練習を頑張りました。







コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了