いい歯の日

 本日、118日は「いいは」、語呂合わせで「いい歯の日」です。乳歯は永久歯に比べて歯質がやわらかいので、むし歯になりやすいのが特徴です。また、歯質がやわらかい乳歯は、むし歯が進行しても痛くなりにくいという特徴もあります。気が付かないうちにむし歯がかなり進行しているケースもあるので、子どもたちの歯磨きを怠らないようにお家でもよろしくお願いします。ご存じかと思いますがNHKのおかあさんといっしょで「はみがき じょうずかな」という歌が40年ぐらい前から歌われています。♪しあげは おかあさん グリグリ シャカシャカ グリグリ シャカシャカ うえのは・・・たべたらみがく やくそくげんまん♬ もしかしてお母さんたちもこの歌を聞きながら歯磨きをしてもらったとか・・。「いい歯の日」をきっかけに、いつも以上に子どもたちの歯磨きを手伝って健康な歯を維持しましょう。







 先日のイモ掘りで小さくて食べられないお芋を使って絵の具をつけて押してみました。



コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了