秋季火災予防運動
11月9日から15日まで、秋季火災予防運動を実施中です。明日でこの運動は一旦終わりますが、今月24日には消防署の人が幼稚園に見えて消防会を行い、消防自動車も来る予定になっています。これからの時季は、家庭でストーブ等の暖房器具の火を使用する機会が増え、また空気が乾燥するなど、ちょっとした不注意から火災が発生しやすくなります。火の取扱いには十分注意し、「火の用心」を心掛けましょう。そして全国統一防火標語は 『お出かけは マスク 戸締り 火の用心』です。ちなみに今日も園では『ローテーションは 鉄棒 跳び箱 平均台』を基本に体を運動で燃やし、体力作りに励んでいます。
コメント
コメントを投稿