節分
明日は立春です。ですから今日の節分とは、読んで字のごとく、「季節を分ける日」という意味です。昔の人は、季節の変わり目には邪気が生じる(節分の鬼)と考えていたため、節分に邪気を追い払い、みんなが健康で幸せに過ごせますようにという意味をこめて、豆まきを行いました。園では昨日1日早く豆まきもしたのでみんなの邪気もどこかに飛んで行ったはずです。3月3日の年中さんのリズム発表会までちょうど一ヶ月。リズム練習も佳境に入ってきました。クラスで練習したり、ホールで楽器を使ったりして練習に励んでいます。うまくいかないという邪気を追い払い、リズム発表会までまっしぐらに頑張ってくれるといいです。
コメント
コメントを投稿