総合幼児教育研究会

 本園に通われている保護者の皆様は本園の特色である3つのことがお分かりだと思います。一つ目は、体育ローテーションで子どもたちの動きが全身を刺激して幼児の総合的な発達をはぐくむというものです。二つ目は、カードを使用し、楽しく暗唱し、音読しているパターン保育で「意味がわかる」ためでなく、「あそび」ながら幼児の豊かな言語感覚を育てるものです。三つ目は、合唱や楽器を使うリズム指導で、全ての活動に心地よい生活リズムを織りなし、元気や躍動感を育むものです。本来なら毎年、総合幼児教育研究会本部から講師の先生が見えてアドバイスをいただいていたのですがコロナの影響で本日3年ぶりに来ていただきました。現在もまだ研修は続いています。自分もわずかな隙間時間を見つけアップしました。先生方にとってよい学びの場となっています。








コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了