先週の話ですが

 先週の話で申し訳ありませんが、今年の流行語大賞が「アレ(A.R.E)」に決定しました。2021年の「リアル二刀流/ショータイム」そして昨年は「村神様」だったので3年連続野球関連の大賞となりました。WBCでの日本人の活躍も影響したかもしれません。そのWBCで大活躍をした、大谷翔平選手が自身の公式インスタグラムに、日本全国の小学校約20,000校にグローブを寄贈すると11月に投稿しました。各校に3つずつで、計60,000個の野球のグローブを寄贈するそうです。キャッチボールができるための複数の寄贈、しかも、右利き用2つ、左利き用1つずつ贈られるそうで、気遣いが素敵です(お金もケタ違い)。大谷翔平選手の寄贈するグローブは、この12月から20243月までをめどに順次発送予定とのことです。いつ届くのか今から、ワクワク待ち遠しいですよね。日本中が大谷選手の寄贈グローブを見たいと思いますが、飾るのではなく、せっかくなので子どもたちに使わせたいですね(でも大変なことになるかな)。年長さんも小学校にあがったらすぐに見たりすることができるはずです。小学校に進学する楽しみが一つ増えましたね。



                               





コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了