ビックリのスタート

 今朝は6時半過ぎにスマホがけたたましい音を鳴らして何事かと驚く月曜のスタートとなりました。能登周辺の地域の方は心休まる日がないのがつらいですね。能登半島地震からちょうど半年が過ぎましたがまだまだ収まる様子がないのが心配です。何事もなく日常が送れることは本当にありがたいことです。今日はいつも通りの体育ローテーションなどを行いました。なお、2年前海外留学に行って今回一時帰国していた齋藤胡桃先生に復職していただき、今日はあいさつをしてもらいました。司会の先生が「覚えている子はいるかな」と何気に聞いてみると3分の2以上が「知っている」と手を挙げていました。手を挙げていた子の中には年少さんまでも…今日はビックリすることが多いなと思いつつ微笑ましかったです。










コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了