引き取り訓練

 今年の正月、能登半島地震が発生しました。そして今週もまた大きな地震に見舞われました。能登半島地震で被災された方はいまだ大変な生活を強いられています。他人ごとではありません。お家の方でも日ごろから防災についてお話をされているかと思います。ただ地震対策は一朝一夕にできるものではありません。それでも小さな対策の積み重ねが大切になってくるかと思います。何かあった時の避難場所などのこともお父さんお母さんで決めておくといいですね。地震は予測不可能ですが、準備をしておけばその影響を少しは軽減することができるはずです。そして本日は幼稚園にいる時に地震が起きたという想定の下での引き取り訓練でした。お忙しい中での引き取りでしたが必要な訓練ですのでご理解とご協力、ありがとうございました。今後も、万が一の災害発生時に備えた防災教育に取り組んでいきたいと思います。






          



 

コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了