研究保育

 昨日こあら組で先生たちの勉強会の一つである研究保育を行いました。今年度最初の研究保育でたくさんの先生が来ていたのですが、こあらの子たちはあまり緊張することなく普段通りに活動している子が大半でした(担任は緊張感いっぱいでした)。2園期、3園期にもいろいろな学年で行っていきます。夕方には職員全員で研究協議を行い、今日からの保育に活かされるいろいろな意見が飛び交いました。



 9日の英語参観日の後のこあら組の給食の一枚です。参観の後、ママたちが帰っていってしまったので寂しさから「ママがいい~」と泣いてしばらく給食を食べない子もいれば、全く気にせずモリモリ食べている子もいました。


コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了