ハーベストムーン
昨日は中秋の名月が昇りましたが、今日も引き続きだれも望んでいませんが月の話題をします。昨日素晴らしいお月様が顔を出していましたが、満月は今日なんです(知ってますね、きっと)。9月の満月は「ハーベストムーン」とも呼ばれています(セーラームーンではありません)。この時期は、空気が澄んでいるため、月が夜空にいっそう映えて見えるので(月のうさぎは見えません)一年を通して最も月が美しいとのことです。ハーベストムーンには、『浄化』の意味もあるようです。心身に、もやもやがある方は、ゆったりとした気持ちで今日の夜、月を見上げてみてはいかがでしょうか。そして心身の浄化や癒しを求めて願いを込めると心を落ち着ける手段にもなると思います(月見団子も準備するとベストです)。ということで月の話題も終わり園のお話です。本日、最年少さんと年少さんは園庭で運動会の練習を頑張りました(一行ですがこの一言で頑張りは伝わると思いますし、全力で走っていました)。
コメント
コメントを投稿