並行して(年長さん) &見学会
おとといの話になりますが、リズムの練習と同様に体育レッスンの方も早々と運動会に向けてソーラン節の練習が始まりました。年長のみんなもソーラン節には興味がたっぷりあるようなので熱心に取り組んでいました。少しずつ動きを覚えていってくれるといいです。また並行して楽器の練習も少しずつ進行しています。いろいろと覚える事が多いですが自分みたいに覚えた矢先から忘れていく悲しい年代ではなくすべて吸収されていく輝かしい年代なのでいろいろと身についていくはずです。大変だなと思う時もあるかもしれませんがお家の方でも励ましていただければと思います。今日は朝から見学会があり、未就園児とその保護者の方が来園しました。みんな張り切っていました。いろいろ張り切り、子どもたちもきっと疲れたことと思います。その疲れを取るため明日は親子遠足です。元気に水族館に来ていただければと思います。園長ブログ見ています 子どもの様子が分かりますと励ましの言葉をいただいている一部レアな方のためにお伝えしますが明日の園長ブログは水族館から帰ってからの更新になりますので16時頃になりそうです。しかも行事の時はどうしてもいい写真が撮れませんし(普段もですが)内容もありません。今から明日の言い訳をしてしまいました。
最年少さんも見学会に来ていた未就園児の子たちにどうだと言わんばかりに見せつけるように運動ローテーションを頑張っていました。
運動後はお茶をグビグビと飲み干していました。
コメント
コメントを投稿