ファミリーデー トピックス
昨日からいきなり暑くなり今週は今シーズン最高気温を出し、猛暑日になるだろうという恐ろしい週です。今朝もむし暑かったです。さてファミリーデーから2日経ちましたが、改めて日曜日はありがとうございました。ファミリーデーが終わり、お帰りになった後、雨が降りだして「おぉー助かったぁ」と思いました。今回は始まる前の職員の動きをついお知らせしたくてトピックスとして載せました(子どもが載っていないので興味半減かと思います)。朝から何とも言えない天気でしたが年長さんは親子での障害物リレーを何とか行いたいと願い、職員総出で朝早くから水を吸い出したり道具を準備したりしていました。写真はその準備のものです。年長さんの保護者には運動靴をもってくるようにメールも出しました(やる気 元気 走らせる気)。願いが通じたのか雨が降らず外での種目ができ本当によかったです。ただ年長さんの保護者の方は筋肉痛とかは出ていませんでしょうか。障害物リレーにご参加いただいた保護者のみなさま、職員のやる気に付き合っていただき、本当にありがとうございました。
教室の方は人がいっぱいで掲示物などあまりよく見えなかったかなと思い、始まる前の教室の掲示物を写真に撮ってあったのでそれを載せました(朝早かったので雨バージョンの内容が紛れているかもしれません)。先生方も朝早くからの準備と緊張で終わった後はお疲れモードでした。ただ、1日休みを挟んだので元気を取り戻し、今日からは元気ハツラツで保育にあたっていました。
コメント
コメントを投稿