令和7年2園期スタート

9月2日

 今日から2園期がスタートしました。朝は基本いつも玄関に立っていますが、新しい園期の始まりはいつも緊張します。特に夏休み明けは長い休みの後なのでパパやママと離れることに抵抗がある子がいるので泣いてしまう子がちょくちょくいます。バスで登園する子も乗る時に大泣きしていたかもしれません。今日は歩きコースの子もバスコースの子も涙を流しながら何とかお部屋に向かいました。明日から少しずつ元のリズムを取り戻していってくれると嬉しいです。ただ夏休みに夏季預かり保育に来ていた子は習慣付いているため元気モリモリで無敵です。ただし、教室に向かう時つい預かりの教室に向かってしまうおちゃめな子も・・。10時過ぎに2階ホールで始業式を行いましたが、みんな大きな返事ができ、園歌も元気に歌うことができました。子どもたちにお話をしましたが、運動会、おゆうぎ会などたくさんの行事があるので元気に頑張ってくれると嬉しいです。保護者の皆さんには今園期もいろいろと力を貸していただき、子どもたちの背中を押して助けていただくことも多いと思います。2園期もよろしくお願いします。






コメント

このブログの人気の投稿

WBGT = 暑さ指数

令和7年度 始業式

なかよし保育終了